2018年06月24日
あまぞん

はーい、皆さまこんばんわー!
お元気ですか?
私は……元気なんだと思います。
前回眠くて中途半端な感じでしたので、続きデス!
アマゾンで購入したフラッシュライト。
SURE FIREって書いて有りますがレプリカですよ。
ええ、ホンモノなんか高くて買う気になれません。
いーのですよ、雰囲気出りゃ!!
さっそく取り付けてみましたよー。
…と言ってもネジ締めるだけっすがw


どお?どお?
カッケエエえぇ!!! って自分では思うのですよ!
うん、買って良かったです!
どーせ暗いところでなんか戦闘しないし、元よりインドアは不得意なんですよ。
いや、アウトドアなら上手いのかよ?!??って質問は受け付けません笑

取り付けたのは東京マルイ製のM4CQB-Rです。
次世代なので正直私には少々重いのですが、更に重くしてしまいました。
でも更にPEQ型のダミーを付けて中に重りを入れてみようと企んでます。

私は細かなリアリティとか求めてないんですよ。
やたらとリアリティを求めてる人の気持ちが全く理解出来ないのですね。
あ、悪いって意味ではないです、はい。
やれ、本物より
ここが何㎜短いだ長いだ。あの辺りが大きいだ小さいだ…他にもあーだこーだ。
その情報って自分自身で実際に実物と比べてみたのですかね?
絶対違いますよね?どうせネットやら雑誌やらの情報でしょ?受け売りでしょ?
まさか実際にトイガンを持って外国に行って実物と比べたりしてないのでしょう?
なのにそれを見たり読んだりして、それを鵜呑みにしてエラそうに
「KSCのはリアルだ」とか言ってる人がいるのよホント。
更に「オレはハワイで本物を撃った事があるんだ」
とか言うのよ笑笑
観光客用のだろが!金さえ払えば誰でも撃てるんだよ!
んで「50口径は反動が凄かった」
とか素人な感想しか言えないのね。笑える。
本物を常に扱ってる軍人や頻繁にタクティカルトレーニングに参加してる人は、そんな事を自慢しないでしょ。
あー、話が大きく脱線してもた(@ ̄ρ ̄@)
見た目だけのリアリティなんかどーでもいいから、何と言いましょうか…感覚的なリアリティ?
そりゃリコイルやらブローバックなんか本物の比じゃ無いのはわかってます。
持って、抱えて、走って、構えて…その時に感じる重量感…かな?
同じ銃を使う知り合いのを持たせて貰ったら凄い重くて。1ゲームだけ使わせて貰ったら疲れて疲れてw
その人曰く「ワザと重くしてるんだヨ」って。
「ああ、こんなリアリティも有りなんだ!」
って凄く衝撃的だったんですよ。
どーせ本物を撃つ事なんて一生無いでしょう。
でも本物のM4にマガジン全弾装填した重量なら体感出来る訳で。
それが「M4」の形をして…。
…まぁもちろん自己満足には変わりありませんね。
んで楽しく遊べればいいんじゃないかと!
でも中身の事とかサッパリでしてw
何となく理屈は分かってるのですが、バラす勇気がありません(-.-;)y-~~~
そのうちどれかを生贄にして解体してみようと思ってます。
あーちょいと長くなってしまいましたー!
またいじくったら報告しますねー!!
それではまたの機会までご機嫌よう!^ - ^
2018年06月15日
買ってみた

バンブルビンブルパラレルパラレルシャランラピリカピリララパピプペマハリクマハリタ…
メ〜イクアーーップ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
皆さんこんばんわ〜です。
シャンプーが目に入って痛くて眠れませんw
呪文を唱えても眠くなりません(๑>◡<๑)
久しぶりにアマゾンを覗いたら迷い込んでしまったので、仕方なく買い物してみましたヨー。
私はサバゲーが大好きなのであります。
もちろんBB弾は必須なのですが、バイオBB弾などという土に還ると言われるモノを使うのですね。
でも何年で土に還るかなんて分かりゃしませんよね?
そりゃ環境にもよるでしょうが、バイオBB弾の製品規格なんて知りゃしません。
数週間かも知れないし、数千年かも知れないしw
でも決まりだから守らないとね。
結構なお値段するものですが、従来の半値くらいで販売しているものを私がファンな人から紹介されまして早速購入しました!

私の銃は全くのどノーマルなので、0.2gでいいかな、と。
ついでに、と言っても此方の方が高いのですがタクティカルなフラッシュライトも買いました。
メカは素人なのでイジれませんので、せめて外装に付けたいなって。


銃出すの面倒だから、次回取り付けた様子をアップしますね。
あー!眠くなってきたのでこの辺で!
なんだか中途半端ですね、ごめんなさい
Posted by チカ at
02:47
│Comments(8)
2018年06月09日
梅雨だね

皆さまこんにちわ!
ついに…私の住んでいる関東も梅雨前線の魔の手が忍び寄って来てしまいました…。
あー何で毎年の事なのに、こんなにイヤになるのか。
休みの日とかは好きな事したいんよね。
私はバイクに乗るんでバイクいじってみたり。
サバゲーも行きたいし。
元々がニート志望だから、ウチに一日中居ても大して苦じゃ無いんですけど。
雨の中カッパ着てバイク乗るのも嫌いじゃないんでが、この時期のカッパは暑い!
大雨降った後のサバゲーはもう…グチャグチャだしね。
雨の中はやる気しないし。
去年の梅雨時期は何して過ごしていたのやら。
そーいや、東京都目黒区で5歳の子が虐待されて殺された。
子供の画像出てたけど可愛い顔してるのよね。
こーゆー痛ましい事件って何で無くならないのかな。
父親は無職って…クズ野郎だな!
朝四時から平仮名の書き取りさせてた?
真冬にベランダに放置?
もう書くのもイヤになる様な事をしてやがった。
同じ目に合わせて死刑でいいよ。
世の中の何の役にも立ってないクソなんかいらないよ。
書いてて胸くそ悪くなるからやめよー。
今日は晴れたから…バイクでもイジるかな?
ネコ達のゴハンも買いに行かなきゃ。
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!
御機嫌よう(●´ω`●)
Posted by チカ at
12:55
│Comments(8)
2018年06月03日
消えたくなくなったかな

皆さんこんばんわーです。
いや、もうおはようございますですかね。
前回のブログへ沢山の人が見に来てくれました。
ありがとうございます。
あんな愚痴を垂れ流す内容でしたが、コメントを何件も貰い、とても嬉しいです!
ミリブロの人達は照れ屋さんが多いのか、コメントする人って少ないですよね。
遠慮無くコメントくださいね。
あ、悪口とか中傷する様なのはヤメて下さいね。
キズ付きやすいからww
アレから色々考えまして…。
お仕事も一応順調に進めてるし、人間関係も思ってるほど悪くは無いのかなぁ…と、思えてきました。
何か不満があるとかではなく、何か一つにつまずいて…
「もういーよ!だりーヨ!めんどくせぇ!」
ってなる事があるんですヨ。
更に体調悪いのが重なってしまい…。
どうもすいませんでした。
完全に「構ってちゃん」でしたね_:(´ཀ`」 ∠):
コメントにね、以前ココで書いてた私がすごいファンの人が来てくれたり、初めて来てコメントくれたりした人もいたりね。
もちろん毎回来てくれる人もいて。
驚いたのは女性が見に来てくれてた!
乙夜さんって人は居るので知ってたけど、他にも僅かながら居るんだなぁって。
コメントくれないかなぁ〜( ̄∇ ̄)

今週は特にいい事があった訳じゃないけど…
悪いこととか無かったから、それがいい事なのかな?
でも、毎日同じ事の繰り返しなんですよね。
社会の人ってみんなそうかもしれないけど。
だからこそ休みの日は好きな事したいなぁ。
休みの度にサバゲー行きたいなぁ…
最近気温もちょうど良いし。
男の人が一人で参加してるのは何回も見てるけど、女性が一人でって見た事無いんですよねー。
変人だけど変人扱いされると凹むわ〜( ;∀;)

少しね、トイガンの仕組みも覚えなきゃいけないとは思ってまして。
調子悪くなってからじゃ遅いからバラして手入れしたり、故障しても全く何も出来ないって…ねぇ?
愛用してるハイキャパも、たまに油指すだけで何もしませんし。
スライド外したりマガジンリップとかバルブ変えたりとかは、やりましたが笑
それ以上は元に戻せる自信がありません。
皆さんはどこでどーやって覚えたのでしょうかね?
うおぁ!会社の外に出たらすっかり明るくなって…
こんな時間だ!
帰って早くネコ達にゴハンをあげねば!
またこんな内容でしたが…w
また懲りずにきて下さいね。
ごきげんよう!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by チカ at
05:06
│Comments(15)
2018年05月28日
消えたい

もう生きてるのめんどいわ。
仕事しかやる事ないし、やりたい事も無いし、欲しいモノも無いし…毎日毎日仕事。
毎日笑ってるけど本当は泣きたいくらい辛い…。
体調悪くても動かないと…働かなきゃならない。
誰かが心配してくれる訳でも無い…
無い無いずくしの毎日…( ; ; )
何の為に生きてるのやら。
世の中の人達は何の為に生きてるのやら……?
仕事?家族?趣味?
同じ様な相談受けた事ある私が、今度は反対に同じ事を思うようになってしまった…。
「じゃあ死ねよ!」って?
…うん、考えた事ある。
いや、毎日考える。
身の回り全てを後腐れなくキレイにして、全て無くなったら…どうでも良くなるのかな?
どうせ独り身だから、後の事とか知ったこっちゃないかもだけど、恩がある人に申し訳無いんだよね。
ずっとずっとずーっと…こんな事考えながらの生活ってどうなのよ?
遊びに行けば楽しくても、その後の事を考えると心底楽しめない。
いつからこんな事になってしまったのやら…。
偶然にも生きながらえたけど、最近こんな事ばかり考えちゃう。
まあ、とりあえずだけど暫くは耐えるしか無いね。
こんな独り言で申し訳ないです。(>人<;)
Posted by チカ at
00:55
│Comments(20)
2018年05月23日
独り言デス
皆さまこんばんわ。
お久しぶりです。

ココで私がファンになってた人が消えてる!と、前回のブログで言いましたが、どうやら垢バン…削除されてしまったようです。
その人は場所を変えてまたブログ書いてたんで、安心しました。
私も他のSNSでもブログ書いてまして、好き勝手に書き殴ってました…。
ええ、「ました」ですね。
疲れちゃいまして。゚(゚´Д`゚)゚。
そのSNSでは、「イイね!」って付ける機能が有るんですヨ。
もちろんコメントも出来て。
結構な数の「イイね!」を貰える様になってました。
コメントもたくさん貰える様になりましたし。
………でもね、疲れちゃって。
イイね!付け合って、コメント貰って返信してって。
コメント貰うとやっぱり嬉しいのね。
ああ、読んでくれたんだなって。
だから返信は必ずする。
夜中に読んでくれて、コメントくれる人もいてね。
ブログ書くと、イイね!もコメントも気になって気になって仕方ない。
皆んなイイね!くれるかな?
いくつくらいになるかなぁ?
コメントくれるかな?
どんなコメントくれるかな?
……等々ね
昼間、お仕事中にも気になって気になって。
完全なるスマホ中毒になってました。
眠れない、と思ったら突然物凄い睡魔に襲われる。
こりゃイカンな、と…。
お友達もたくさん出来て、ファンが100人以上も付いてくれたけど……これ以上はもう出来ない…。
IDごと消そうと思ってたんですが、いつかまた戻りたいなんて思いもありまして、休止という事にしました。
甘えてますかね?ヌルいですか?
ここミリブロではアッチほど知られてないですし、コメントする人も少ないから、コッチで好き勝手に書こうかな、と思いまして。
ミリタリーや、銃器ネタじゃなきゃダメって規約も無い様ですし。
銃器は大好きですが、詳しい訳ではないので大した事は書けません。
こんなの持ってるんだーって紹介する程度ね。
エアガンも中身良くわかんないから弄らないし。
サバゲーは大好きです!!
あー、まだ書きたい事あったけど、
今回ここまでかな?
続きはまた今度!!
チェケラッチョ(๑>◡<๑)
お久しぶりです。

ココで私がファンになってた人が消えてる!と、前回のブログで言いましたが、どうやら垢バン…削除されてしまったようです。
その人は場所を変えてまたブログ書いてたんで、安心しました。
私も他のSNSでもブログ書いてまして、好き勝手に書き殴ってました…。
ええ、「ました」ですね。
疲れちゃいまして。゚(゚´Д`゚)゚。
そのSNSでは、「イイね!」って付ける機能が有るんですヨ。
もちろんコメントも出来て。
結構な数の「イイね!」を貰える様になってました。
コメントもたくさん貰える様になりましたし。
………でもね、疲れちゃって。
イイね!付け合って、コメント貰って返信してって。
コメント貰うとやっぱり嬉しいのね。
ああ、読んでくれたんだなって。
だから返信は必ずする。
夜中に読んでくれて、コメントくれる人もいてね。
ブログ書くと、イイね!もコメントも気になって気になって仕方ない。
皆んなイイね!くれるかな?
いくつくらいになるかなぁ?
コメントくれるかな?
どんなコメントくれるかな?
……等々ね
昼間、お仕事中にも気になって気になって。
完全なるスマホ中毒になってました。
眠れない、と思ったら突然物凄い睡魔に襲われる。
こりゃイカンな、と…。
お友達もたくさん出来て、ファンが100人以上も付いてくれたけど……これ以上はもう出来ない…。
IDごと消そうと思ってたんですが、いつかまた戻りたいなんて思いもありまして、休止という事にしました。
甘えてますかね?ヌルいですか?
ここミリブロではアッチほど知られてないですし、コメントする人も少ないから、コッチで好き勝手に書こうかな、と思いまして。
ミリタリーや、銃器ネタじゃなきゃダメって規約も無い様ですし。
銃器は大好きですが、詳しい訳ではないので大した事は書けません。
こんなの持ってるんだーって紹介する程度ね。
エアガンも中身良くわかんないから弄らないし。
サバゲーは大好きです!!
あー、まだ書きたい事あったけど、
今回ここまでかな?
続きはまた今度!!
チェケラッチョ(๑>◡<๑)
Posted by チカ at
02:04
│Comments(2)
2018年03月11日
悲しいです(>人<;)
こんばんは。
先日ブログを書いてから暫く経ち、ふと思いました。
よく来てくれる、私がファンになってる人が来ないのです。
どーしたのかなぁ?と思い、その人のところへ……。
無い!無くなってる!
「お探しのページは見当たらない」
って表示されてしまいます……∑(゚Д゚)
なんて事でしょう…先日までそんな素振りは無かったと思います。とても悲しく残念です。
そりゃあ、続けるのも辞めるのも自由ですけど…。
私はその人の文章や、話題、言い回し、書き方、等々が大好きでして、必ずブログには目を通し、コメントのやり取りをしてくれてました。
メカの事にも知識が豊富で、とても参考にしていました。
退会すると、これまでの全てのブログが消滅してしまうのがとてもとても残念で仕方ありません。
理由は不明ですが私がやり取りする数少ない人だったのに…。
私は他のSNSでもたまにブログを書いているのですが、そっちのお友達でも居なくなった人がいます。
何かイヤになった事が有るのでしょうか…。
続けてきた事を辞めてしまうって余程の事だと思います。
もしIDを変えて続けているなら、それで良いのですけど。知る術も有りませんし。
お元気でいらっしゃるのなら、また復帰して欲しいです。

先日ブログを書いてから暫く経ち、ふと思いました。
よく来てくれる、私がファンになってる人が来ないのです。
どーしたのかなぁ?と思い、その人のところへ……。
無い!無くなってる!
「お探しのページは見当たらない」
って表示されてしまいます……∑(゚Д゚)
なんて事でしょう…先日までそんな素振りは無かったと思います。とても悲しく残念です。
そりゃあ、続けるのも辞めるのも自由ですけど…。
私はその人の文章や、話題、言い回し、書き方、等々が大好きでして、必ずブログには目を通し、コメントのやり取りをしてくれてました。
メカの事にも知識が豊富で、とても参考にしていました。
退会すると、これまでの全てのブログが消滅してしまうのがとてもとても残念で仕方ありません。
理由は不明ですが私がやり取りする数少ない人だったのに…。
私は他のSNSでもたまにブログを書いているのですが、そっちのお友達でも居なくなった人がいます。
何かイヤになった事が有るのでしょうか…。
続けてきた事を辞めてしまうって余程の事だと思います。
もしIDを変えて続けているなら、それで良いのですけど。知る術も有りませんし。
お元気でいらっしゃるのなら、また復帰して欲しいです。

Posted by チカ at
01:13
│Comments(2)
2018年03月03日
私のSCAR-L♡
皆さまこんばんは。
お久しぶりでございます。
色々と事情がありまして、久しぶりの投稿になってしまいました。
申し訳ありません。
体調を大きく崩してしまったり、身内に不幸が有ったり、その他にも色々と…。
元が問題児なものでw
はい、久しぶりなのでイマイチ勘が戻ってませんが、勢いで書いてみますね!

タイトルの通りSCAR-Lでございます。
有名な銃ですから、細かい事は省略しますね。
実銃はアメリカの軍部(SOCOM)からの要望で
「M4に代わる新型の銃」
と言う目標が置かれたトライアウトに参加すべく、ベルギーの銃メーカー「FN harstal」社が開発した当時最新のアサルトライフルですね。
でも残念ながら米軍の「SCARプロジェクト」自体が途中で中止になってしまった様です、
詳しい理由は定かでは有りませんが、要するに
「どの銃もM4と大して変わんなくね?」
「わざわざ高い金出して更新せんでもええやろ」
といった所が本当らしいですね。

確かにM4は基本性能が高く、拡張性も高い。
各種の後付けパーツが豊富…等々。
パテントも切れ、様々な有名メーカーがM4を元にした
「オリジナルM4」
を製作、販売している…。

M4がとても優秀な為に、それを超える魅力を持つ新型銃は各メーカーも開発出来なかった様です。

その中でも私はこのXM8は好きですけど…w
なんかお魚みたいです。
そしてプラスチックの外装で、とても軽い!

今までM4を使っていて慣れてる人でも、直ぐに移行出来る様に、操作系はM4とあまり変わりません。
しかしコッキングレバーは左右の移動ができます。
コレは便利ですね。電動ガンでも再現されています。
あと、ストックを根元から折り畳めます。
持ち運び時や、狭い場所(CQB)等で活用出来る…かも
知れませんね。

セレクターの左右連動も電動ガンても再現されてます。
レールも最初から装備されており、様々な機器の取り付けに威力を発揮します。
このSCAR-LとHK416Dが同時に販売されてましたが、迷った挙げ句にこちらにした経緯があります。
まあ、結局は後日HK 416Dも買ってしまうのですがw
とっても好きな銃なので、通電すらしておりませんw
M4を大きく上回る性能、というのは確かに無いですね。
M4の発展型、といったところですね。
あ、電動ガンのプレビュー忘れてましたー!w
あー…やはり東京マルイ!と、言った感じでして特に言う事ございません。笑笑
実銃を見た事も触った事も有りませんが、並べたら見分け付かないのでは?
生産ロットによって上部のレールの深さに差異があり、深い所と浅い所があったようですが、無償交換していたそうですよ?
詳しくは東京マルイさんに問い合わせてくださいな。
あー眠いw
また次はいつになるか分かりませんが、
また会う日まで!御機嫌よう!
お久しぶりでございます。
色々と事情がありまして、久しぶりの投稿になってしまいました。
申し訳ありません。
体調を大きく崩してしまったり、身内に不幸が有ったり、その他にも色々と…。
元が問題児なものでw
はい、久しぶりなのでイマイチ勘が戻ってませんが、勢いで書いてみますね!

タイトルの通りSCAR-Lでございます。
有名な銃ですから、細かい事は省略しますね。
実銃はアメリカの軍部(SOCOM)からの要望で
「M4に代わる新型の銃」
と言う目標が置かれたトライアウトに参加すべく、ベルギーの銃メーカー「FN harstal」社が開発した当時最新のアサルトライフルですね。
でも残念ながら米軍の「SCARプロジェクト」自体が途中で中止になってしまった様です、
詳しい理由は定かでは有りませんが、要するに
「どの銃もM4と大して変わんなくね?」
「わざわざ高い金出して更新せんでもええやろ」
といった所が本当らしいですね。

確かにM4は基本性能が高く、拡張性も高い。
各種の後付けパーツが豊富…等々。
パテントも切れ、様々な有名メーカーがM4を元にした
「オリジナルM4」
を製作、販売している…。

M4がとても優秀な為に、それを超える魅力を持つ新型銃は各メーカーも開発出来なかった様です。

その中でも私はこのXM8は好きですけど…w
なんかお魚みたいです。
そしてプラスチックの外装で、とても軽い!

今までM4を使っていて慣れてる人でも、直ぐに移行出来る様に、操作系はM4とあまり変わりません。
しかしコッキングレバーは左右の移動ができます。
コレは便利ですね。電動ガンでも再現されています。
あと、ストックを根元から折り畳めます。
持ち運び時や、狭い場所(CQB)等で活用出来る…かも
知れませんね。

セレクターの左右連動も電動ガンても再現されてます。
レールも最初から装備されており、様々な機器の取り付けに威力を発揮します。
このSCAR-LとHK416Dが同時に販売されてましたが、迷った挙げ句にこちらにした経緯があります。
まあ、結局は後日HK 416Dも買ってしまうのですがw
とっても好きな銃なので、通電すらしておりませんw
M4を大きく上回る性能、というのは確かに無いですね。
M4の発展型、といったところですね。
あ、電動ガンのプレビュー忘れてましたー!w
あー…やはり東京マルイ!と、言った感じでして特に言う事ございません。笑笑
実銃を見た事も触った事も有りませんが、並べたら見分け付かないのでは?
生産ロットによって上部のレールの深さに差異があり、深い所と浅い所があったようですが、無償交換していたそうですよ?
詳しくは東京マルイさんに問い合わせてくださいな。
あー眠いw
また次はいつになるか分かりませんが、
また会う日まで!御機嫌よう!
Posted by チカ at
01:54
│Comments(0)
2018年01月24日
私のピンクなM4♡
皆さんこんばんわああァァァ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
どーもお久しぶりです。
特に楽しい事とか無かったんですヨ。
毎日寒いし、仕事で外に出てみりゃ大雪だし、大渋滞にハマるし!!
あーサバゲー行きたいヨ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
でも寒いよね〜(>人<;)
動き回ってれば暖まるかもしれないけど、そこまでが寒いじゃん!
そんなに動いてたら暖まる前にヒットされるじゃん!w
んで次のゲームが始まるまで寒いじゃん!
全く寒くないようにモコモコなの着てたらヒット面積大きくなるし。
インドアも良いんだけど私は外がいいなぁ。
あー今日はこんなモノを紹介しましょうかねー

ご存知の方も多いでしょうね。
月刊アームズマガジンによく出てる正田美里さん、通称ミサミサさんが初期に使用してた銃です。
最近は流石に使ってませんね。
そしてあの頃の方が可愛い…w
あぁ、そんな話じゃないw
えーと、コレは台湾のトイガンメーカーである、「G&Gアーマメント」社の製品です。
海外製のトイガンがとても増えましたが、箱出しで実戦投入出来る様なモノは以前は有りませんでしたね。
海外メーカーでも信頼出来る数少ないメーカーだと思います。
試しに大陸製の買ったこと有りますがね…トリガーをひくと
「ギュイイイイイイィィィ‼︎‼︎」って笑
はい、こちらは東京マルイの完コピです。ガワも中身も丸パクリです。ただピンクなだけ。
なので東京マルイのマガジンも無加工で使えます
塗装のピンクではなく、素材がピンクなのです。
だからキズが入ろうが、削ってしまおうがピンクです。
マルイのパクリだけあって、とても良い出来になってます…

何度かサバゲーに持っていきましだか、隠れる意味があまりありませんね。
目立ち過ぎです。
まあ、ネタとしてなら良いかもですね。
G&Gはかなり本気のメーカーでして、本物の銃器の展示会なんかにも出品したりしてます。
工場も大きくすごい設備です。
本体を所有してなくてもBB弾の評判が良いので、使ってる人もいるのではないでしょうか。

東京マルイが世界特許を取ってなかったから、海外で吐くほどコピーされたようですね。
未だにメカボックスは東京マルイのが基本になってますよねw
伸縮するストックやキャリングハンドル、サイトなんかもよく出来てます。

このG&G社はオリジナルの銃が多いですね。
このM4はFF16って名前です。
やっぱりM4はカッコイイィィィ!
どノーマルが一番セクシーだ!
ありゃ〜?もっと書くこと考えてたのに!
眠気MAXになったんでこの辺で❗️
おやすみなさーい(((o(*゚▽゚*)o)))
どーもお久しぶりです。
特に楽しい事とか無かったんですヨ。
毎日寒いし、仕事で外に出てみりゃ大雪だし、大渋滞にハマるし!!
あーサバゲー行きたいヨ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
でも寒いよね〜(>人<;)
動き回ってれば暖まるかもしれないけど、そこまでが寒いじゃん!
そんなに動いてたら暖まる前にヒットされるじゃん!w
んで次のゲームが始まるまで寒いじゃん!
全く寒くないようにモコモコなの着てたらヒット面積大きくなるし。
インドアも良いんだけど私は外がいいなぁ。
あー今日はこんなモノを紹介しましょうかねー

ご存知の方も多いでしょうね。
月刊アームズマガジンによく出てる正田美里さん、通称ミサミサさんが初期に使用してた銃です。
最近は流石に使ってませんね。
そしてあの頃の方が可愛い…w
あぁ、そんな話じゃないw
えーと、コレは台湾のトイガンメーカーである、「G&Gアーマメント」社の製品です。
海外製のトイガンがとても増えましたが、箱出しで実戦投入出来る様なモノは以前は有りませんでしたね。
海外メーカーでも信頼出来る数少ないメーカーだと思います。
試しに大陸製の買ったこと有りますがね…トリガーをひくと
「ギュイイイイイイィィィ‼︎‼︎」って笑
はい、こちらは東京マルイの完コピです。ガワも中身も丸パクリです。ただピンクなだけ。
なので東京マルイのマガジンも無加工で使えます
塗装のピンクではなく、素材がピンクなのです。
だからキズが入ろうが、削ってしまおうがピンクです。
マルイのパクリだけあって、とても良い出来になってます…

何度かサバゲーに持っていきましだか、隠れる意味があまりありませんね。
目立ち過ぎです。
まあ、ネタとしてなら良いかもですね。
G&Gはかなり本気のメーカーでして、本物の銃器の展示会なんかにも出品したりしてます。
工場も大きくすごい設備です。
本体を所有してなくてもBB弾の評判が良いので、使ってる人もいるのではないでしょうか。

東京マルイが世界特許を取ってなかったから、海外で吐くほどコピーされたようですね。
未だにメカボックスは東京マルイのが基本になってますよねw
伸縮するストックやキャリングハンドル、サイトなんかもよく出来てます。

このG&G社はオリジナルの銃が多いですね。
このM4はFF16って名前です。
やっぱりM4はカッコイイィィィ!
どノーマルが一番セクシーだ!
ありゃ〜?もっと書くこと考えてたのに!
眠気MAXになったんでこの辺で❗️
おやすみなさーい(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by チカ at
00:16
│Comments(3)
2018年01月14日
私のMP5RAS♡
はい、こんばんわ!
またちょっと空いてしまった(・∀・)
私はあんまり銃器に関しての知識無いし、トイガン…電動ガンとかガスガンの仕組みも大した知識を持ち合わせておりません…。
本来なら「ミリブロ」ってくらいですから、兵器や銃器、戦闘機や軍艦や戦闘車両の事とか書いてみたいですが。素人よりは少し知ってる、程度デスからね。本当に知識が有る人から突っ込まれると困ります。
JADGEシステムに関しては興味があり、少し知ってます
が、それでも上には上がいまして…(>_<)
はい!と言うわけで、自分の分かる範囲の事を書きます! 今回はこちらですね。

東京マルイのMP5RASですね。
基本となるMP5にレールシステムを付け、ダットサイトを搭載し、折り畳みストックへ変更されています。
あ、見た通りかw


見た目がかなりゴツくなってますね。基本性能は変わらないと思います。
セレクターには3点バーストが有りますが、その機能は有りません。セミかフルのみです。


ストックを折り畳むとかなりコンパクトになります。
身体が小さな女性にも振り回せます。
H&K社独自の丸いサイトガードは健在です。
実銃として実在するのかは定かではありませんが、あとからこの様なモノは作れるのでしょうね。
9ミリ拳銃弾は威力に於いてはライフル弾には遠く及びませんが、速射性や近距離での戦闘では性能を発揮するようです。
様々な国の警察の対テロ部隊で採用されています。
日本の対テロ組織SATやSIT等も採用していますね。
対テロ組織がなぜ拳銃弾を使用するサブマシンガンを使用するのか?
犯人が人質を取っている場合、ライフル弾を使用するM4等でテロ犯を近距離で銃撃した場合に、犯人を貫通して更に人質も殺傷してしまう恐れがある為だそうです。
まあ、グダグダと書きましたが…このMP5RASは一切使った事がありません。
ただ買っただけであります。撃つどころか、通電した事も無く、今回撮影の為に2年ぶりくらいに見ましたw
なぜ買ったのか?コレクターだからです笑
次はねー…アレにしますね!決めた!
そいじゃまた見に来てねー♡

またちょっと空いてしまった(・∀・)
私はあんまり銃器に関しての知識無いし、トイガン…電動ガンとかガスガンの仕組みも大した知識を持ち合わせておりません…。
本来なら「ミリブロ」ってくらいですから、兵器や銃器、戦闘機や軍艦や戦闘車両の事とか書いてみたいですが。素人よりは少し知ってる、程度デスからね。本当に知識が有る人から突っ込まれると困ります。
JADGEシステムに関しては興味があり、少し知ってます
が、それでも上には上がいまして…(>_<)
はい!と言うわけで、自分の分かる範囲の事を書きます! 今回はこちらですね。

東京マルイのMP5RASですね。
基本となるMP5にレールシステムを付け、ダットサイトを搭載し、折り畳みストックへ変更されています。
あ、見た通りかw


見た目がかなりゴツくなってますね。基本性能は変わらないと思います。
セレクターには3点バーストが有りますが、その機能は有りません。セミかフルのみです。


ストックを折り畳むとかなりコンパクトになります。
身体が小さな女性にも振り回せます。
H&K社独自の丸いサイトガードは健在です。
実銃として実在するのかは定かではありませんが、あとからこの様なモノは作れるのでしょうね。
9ミリ拳銃弾は威力に於いてはライフル弾には遠く及びませんが、速射性や近距離での戦闘では性能を発揮するようです。
様々な国の警察の対テロ部隊で採用されています。
日本の対テロ組織SATやSIT等も採用していますね。
対テロ組織がなぜ拳銃弾を使用するサブマシンガンを使用するのか?
犯人が人質を取っている場合、ライフル弾を使用するM4等でテロ犯を近距離で銃撃した場合に、犯人を貫通して更に人質も殺傷してしまう恐れがある為だそうです。
まあ、グダグダと書きましたが…このMP5RASは一切使った事がありません。
ただ買っただけであります。撃つどころか、通電した事も無く、今回撮影の為に2年ぶりくらいに見ましたw
なぜ買ったのか?コレクターだからです笑
次はねー…アレにしますね!決めた!
そいじゃまた見に来てねー♡

Posted by チカ at
01:28
│Comments(3)