2018年06月24日
2018年06月24日
あまぞん

はーい、皆さまこんばんわー!
お元気ですか?
私は……元気なんだと思います。
前回眠くて中途半端な感じでしたので、続きデス!
アマゾンで購入したフラッシュライト。
SURE FIREって書いて有りますがレプリカですよ。
ええ、ホンモノなんか高くて買う気になれません。
いーのですよ、雰囲気出りゃ!!
さっそく取り付けてみましたよー。
…と言ってもネジ締めるだけっすがw


どお?どお?
カッケエエえぇ!!! って自分では思うのですよ!
うん、買って良かったです!
どーせ暗いところでなんか戦闘しないし、元よりインドアは不得意なんですよ。
いや、アウトドアなら上手いのかよ?!??って質問は受け付けません笑

取り付けたのは東京マルイ製のM4CQB-Rです。
次世代なので正直私には少々重いのですが、更に重くしてしまいました。
でも更にPEQ型のダミーを付けて中に重りを入れてみようと企んでます。

私は細かなリアリティとか求めてないんですよ。
やたらとリアリティを求めてる人の気持ちが全く理解出来ないのですね。
あ、悪いって意味ではないです、はい。
やれ、本物より
ここが何㎜短いだ長いだ。あの辺りが大きいだ小さいだ…他にもあーだこーだ。
その情報って自分自身で実際に実物と比べてみたのですかね?
絶対違いますよね?どうせネットやら雑誌やらの情報でしょ?受け売りでしょ?
まさか実際にトイガンを持って外国に行って実物と比べたりしてないのでしょう?
なのにそれを見たり読んだりして、それを鵜呑みにしてエラそうに
「KSCのはリアルだ」とか言ってる人がいるのよホント。
更に「オレはハワイで本物を撃った事があるんだ」
とか言うのよ笑笑
観光客用のだろが!金さえ払えば誰でも撃てるんだよ!
んで「50口径は反動が凄かった」
とか素人な感想しか言えないのね。笑える。
本物を常に扱ってる軍人や頻繁にタクティカルトレーニングに参加してる人は、そんな事を自慢しないでしょ。
あー、話が大きく脱線してもた(@ ̄ρ ̄@)
見た目だけのリアリティなんかどーでもいいから、何と言いましょうか…感覚的なリアリティ?
そりゃリコイルやらブローバックなんか本物の比じゃ無いのはわかってます。
持って、抱えて、走って、構えて…その時に感じる重量感…かな?
同じ銃を使う知り合いのを持たせて貰ったら凄い重くて。1ゲームだけ使わせて貰ったら疲れて疲れてw
その人曰く「ワザと重くしてるんだヨ」って。
「ああ、こんなリアリティも有りなんだ!」
って凄く衝撃的だったんですよ。
どーせ本物を撃つ事なんて一生無いでしょう。
でも本物のM4にマガジン全弾装填した重量なら体感出来る訳で。
それが「M4」の形をして…。
…まぁもちろん自己満足には変わりありませんね。
んで楽しく遊べればいいんじゃないかと!
でも中身の事とかサッパリでしてw
何となく理屈は分かってるのですが、バラす勇気がありません(-.-;)y-~~~
そのうちどれかを生贄にして解体してみようと思ってます。
あーちょいと長くなってしまいましたー!
またいじくったら報告しますねー!!
それではまたの機会までご機嫌よう!^ - ^