2017年10月10日
今日も長モノのご紹介♡
はい、こんばんは!
今日は長モノですか、ショットガンです!
東京マルイのM870です!
ショットガンとしては余りにも有名ですね。

東京マルイ初のガスショットガンと言うことで、スグに購入してしまいました。

ガスタンクはストックの中に装填します。
BB弾は既存のショットシェルが使用出来ます。

1つのショットシェルに30発入ります。
かなり金属が使用されていて、私には正直重いです。そして…長いw
実銃と同じ動作で発射出来るのは嬉しいですね。
そして発射音がエアコキの発射音より遥かに良い!
バスン!バスン!って。
そして3発と6発を切り替えられる!
スゲーな東京マルイ!どんな仕組みか知らんし、説明されても解らないけどね!
ああ、また眠気が……ゴメンなさい
また明日ね〜〜*\(^o^)/*
今日は長モノですか、ショットガンです!
東京マルイのM870です!
ショットガンとしては余りにも有名ですね。

東京マルイ初のガスショットガンと言うことで、スグに購入してしまいました。

ガスタンクはストックの中に装填します。
BB弾は既存のショットシェルが使用出来ます。

1つのショットシェルに30発入ります。
かなり金属が使用されていて、私には正直重いです。そして…長いw
実銃と同じ動作で発射出来るのは嬉しいですね。
そして発射音がエアコキの発射音より遥かに良い!
バスン!バスン!って。
そして3発と6発を切り替えられる!
スゲーな東京マルイ!どんな仕組みか知らんし、説明されても解らないけどね!
ああ、また眠気が……ゴメンなさい
また明日ね〜〜*\(^o^)/*
Posted by チカ at 02:08│Comments(2)
この記事へのコメント
あら?男らしい銃(^-^)
私も一度だけスパスを使いましたがコッキングが面倒くさいのと、かさばるのでバリケの裏に置き去りにしてハンドガンで飛び出した記憶が(笑)
その後、二千円でジャバザハットみたいなオッサンに売りつけました。
私も一度だけスパスを使いましたがコッキングが面倒くさいのと、かさばるのでバリケの裏に置き去りにしてハンドガンで飛び出した記憶が(笑)
その後、二千円でジャバザハットみたいなオッサンに売りつけました。
Posted by 麻酔
at 2017年10月10日 23:42

こんばんは!麻酔さん!
コメントありがとうございます!
スパス!有名なショットガンですね!
コッキングは面倒くさいデスねw
冬でも安定した性能を発揮出来るのがエアコキの長所デスね!
音が……残念ですが……(´・_・`)
コメントありがとうございます!
スパス!有名なショットガンですね!
コッキングは面倒くさいデスねw
冬でも安定した性能を発揮出来るのがエアコキの長所デスね!
音が……残念ですが……(´・_・`)
Posted by チカ
at 2017年10月12日 01:02
